« 短期集中講座「DTP基礎」3日目+インターンシップ | トップページ | 短期集中講座「DTP基礎」5日目+インターンシップ »

2011年8月11日 (木)

短期集中講座「DTP基礎」4日目+インターンシップ

講座4日目のメインは、MS Office製品でベジェ曲線を使ってイラストを描く練習。

まずは、昨日完成した「校内新聞リメイク作品」の相互評価。各自が自分の作品で工夫したところを説明してから、プリントアウトした作品を順に閲覧して評価する。

その後、オートシェイプをグループ化することでオリジナルのイラストが描けることを理解。さらに、PPTでベジェ曲線の練習をする。

相互評価中 ベジェ曲線でイラスト作成中

ここで描いたベジェ曲線のイラストは、明日作成する名刺の素材になる。昨年度の作品が校内Webに公開してあるので、生徒はゴールを想像しながら作業をすることができる。

イラスト作成中 インターン生と生徒たち

毎日6時間のPC操作で4日目。そろそろ生徒の疲れが見えるが、作業中の表情は真剣。今日は「NO残業デー」だと言って、生徒は15:30で解散させた。

生徒が退室してからは、2名のインターン生の模擬授業の指導を行なった。まだまだ、教員になりたいという意欲が伝わってこないが、3回目には形になってきた。
本来、インターンは3年次までの募集だが、4年次あるいは採用試験受験者がいると、面接や模擬授業の世話で時間を取られる。

|

« 短期集中講座「DTP基礎」3日目+インターンシップ | トップページ | 短期集中講座「DTP基礎」5日目+インターンシップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 短期集中講座「DTP基礎」4日目+インターンシップ:

« 短期集中講座「DTP基礎」3日目+インターンシップ | トップページ | 短期集中講座「DTP基礎」5日目+インターンシップ »