« 第4回全国高等学校情報教育研究会:2日目 | トップページ | インターンシップ受入れ初日 »
平成13年秋・平成21年秋以来、3回目の受験。3回目の合格を成績紹介で確認した。
IPAのサイトで、自己採点していたが、午前午後とも微妙に得点が異なる。
昨年の秋には、2回目の応用情報技術者試験に合格していたので、午前問題と午後問題の問8までは大丈夫。今回はプログラミング言語として選んだ「C言語(問9)」の復習をしておいたので、バッチリ。
IPAの試験は、継続して受け続けることで基本知識を維持・補充することができる。安いし、良質の問題が多いのでお得だ。
2011年8月 7日 (日) 教材研究, 資格・検定 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: C言語で受けた基本情報技術者試験:合格しました:
コメント