やっぱり3DはIMAX:ハリーポッター最終作
19時前より、息子と「ハリーポッターと死の秘宝PartII」を観た
仕事を早めに切り上げて帰宅。標記新作の上映に合わせて7月15日よりIMAX上映を再開した109川崎シネマズに向かう。
夜の字幕版でも席は満席。早めに予約したため、一般席としてはベストの位置で鑑賞できた。内容は言及しないが、あまり感動はなかった。
前回の映画鑑賞は、3月の「塔の上のラプンツェル」。横浜駅西口の「ムービル」にてmasterimage3Dで観た。この時、息子と「同じ3DでもIMAXの臨場感と比較にならない」という意見で一致していた。
改めてIMAX3Dで観ると、臨場感の違いが歴然。遅い夕食を取りながら、「やっぱり3DはIMAXだね。」で一致。
次は、2週間で入れ替えとなる「トランスフォーマー」を観に行く予定。安近短なレジャーだが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント