情報科教員を目指す学生のインターンシップ受入れ
今年の夏も標記のインターンシップ受け入れを実施する
6時間×6日の短期集中講座「DTP基礎」のTAを務めながら、教育現場を体験し、教員への意欲を高めてもらうというもの。授業を受ける高校生にとっても手厚い学習環境が確保できる。
過去6年間で、のべ17名の学生が参加しており、その内、神奈川県の情報科に1名、数学科に2名、そして東京都の情報科に1名が、正式採用されている。
本日は、大学の情報科教職関係の方に案内データをメールでお送りさせていただいた。また、神奈川県の情報部会のMLにて、知り合いの学生がいたら声をかけていただくようお願いした。
ただし、9月以降もフォローアップの勉強会を続けるので、来年夏に教員採用試験を受ける教員第一志望の学生に限る。
■日程 平成23年8月3日~8月16日(6・7・14は休み)
■会場 横浜清陵総合高校(2回、校外に出る)
■資格 神奈川県の情報科教員を第一志望とする大学3年次生
■人数 最大4名(各大学からは1名)
■締切 6月末まで。ただし、定員になった時点で締切。
希望する学生、および該当する学生をご存じの方は、五十嵐までご連絡ください。詳細の資料をお送りいたします。
昨年は、インターンシップ期間中にウィークリーマンションを借りて来た学生がいました。
インターン生のブログより、この夏の採用試験に向けて頑張っている様子が分かります。
・明治大学の学生のブログ
・神奈川大学の学生のブログとメモ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント