« 神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験:今年も情報科は10名募集 | トップページ | 視点:小論文ガイダンス »

2011年4月19日 (火)

DTP活用:オリジナルキャラクターを描画

選択科目「DTP活用」の2回目の授業。早速ペンツールを活用する。

先週の第1回目の授業にて、Illustrator のペンツールの使い方を指導した。本日の授業では、楕円ツールと組み合わせて、オリジナルのキャラクターを描く練習をした。

オリジナルキャラクターの描画 オリジナルキャラクターの描画

この科目の受講者は、以前に「DTP入門」または、短期集中講座の「DTP基礎」を受講している。MS Publisher上で、DTPの基本とオートシェイプのベジェ曲線をマスターしている。
ソフトウェアは違えど、DTPの概念は理解しているので、Illustratorの操作もすぐに呑み込む。途中で互いの作品を閲覧させてモチベーションを高める。すぐに応用したイラストを描き始めるので頼もしい。

2時間目は、イラストを下絵にしたトレースの練習をした。次回の授業がゴールデンウィーク明けなので、宿題も与えた。Illustratorはとにかく触ってもらうのが一番だ。

|

« 神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験:今年も情報科は10名募集 | トップページ | 視点:小論文ガイダンス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DTP活用:オリジナルキャラクターを描画:

« 神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験:今年も情報科は10名募集 | トップページ | 視点:小論文ガイダンス »