« 視点:2011オリエンテーション | トップページ | 3年次保護者説明会 »

2011年4月15日 (金)

探求(課題研究):2011オリエンテーション

3年次の総合的な学習の時間「探求」がスタートした。

毎週、金曜の午後2時間に設定してある科目。24名の教員が約20人×12のホームベースを担当する。最初の1時間はオリエンテーション。その後、ホームベースに分かれての活動になる。

年間の流れは図のようにシンプル。今年は、中間の発表・論文を夏休み前に実施するため、中間論文の文字数を減らす予定。
探求の流れ

今年のチーフからの説明。昨年度の年次発表会のビデオも紹介する。
オリエンテーション

科目の色である黄色のノート(日誌)を配布し、年間の授業の進め方などを説明した。
探求ノートにメモ

|

« 視点:2011オリエンテーション | トップページ | 3年次保護者説明会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 探求(課題研究):2011オリエンテーション:

« 視点:2011オリエンテーション | トップページ | 3年次保護者説明会 »