DTP入門:三つ折りポートフォリオ作成中(2)
科目「DTP入門」は本日で試験前の授業は終了。総合作品作成は大詰めだ。
来週の後期期末試験では、現在作成中の三つ折りポートフォリオの総合課題をプレゼンする。授業では4週をかけてきて、完成の形が見えてきた。作業中心だが、試験でのプレゼンの仕方を説明した。
前回の授業と同様に、(異なるが)出版社の方が見学に来た。生徒の集中度と、作品の予想を超えるクオリティに感心されていた。
行き当たりばったりのデザインにならないように、しっかりとラフスケッチをさせてから作らせている。途中で印刷して、色を確認しながら作業する。
15:30に終了だが、半数は居残り。17時を過ぎても4名が作業に没頭している。素材はすべてオリジナル。自分で描いたイラストをスキャンし、ベジェ曲線でトレースしていく。Office製品でも「DTP=Desk Top Publishing」を十分に楽しめる。
今年はとにかくレベルが高い。互いに意識を高め合って、妥協せずに、作りたいものを追及していく雰囲気だ。
試験当日は、プレゼンをビデオ撮影して評価する。楽しみにしている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント