図形と画像の処理:メタセコイア作品を校内Webにアップ
昨日編集した生徒作品の画像を校内Webにアップした
3年次生は間もなく自由登校になるので、公開された自分の作品を確認してもらう。
生徒には、過去の作品を教材にしたように、全ての作品は校内、校外に公開することを伝えてある。様々な場面で発表や表現活動を行なう総合学科生にとっては、当然のことでもある。
このキャプチャ画像には3年分の代表作と作品集へのリンクがあるが、メタセコイアの作品はその前の2007年度からアップしている。時間をかければもっと本格的なものが出来るはずだが、授業の展開上やむを得ない。
科目「図形と画像の処理」は、明後日が3年次生にとっては最後の授業になる。旬の技術である3D映像を理解してもらうために、赤青メガネとアナグリフを使った教材を用意している。教える方も楽しみだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント