DTP入門:発表会のポスター作成中
木曜午後の自由選択の時間。DTP入門では、発表会のポスターを作った。
2月中に、1年次生は「産業社会と人間」、2年次生は「コミュニケーション」という特色科目の発表会がある。1・2年次生はその発表会のポスターを作成、3年次生は「三送会」と「卒業式」のポスターを作成する。全作品を校内に掲示して、会の雰囲気を盛り上げていく。
来週の定期試験では、作品を掲示してプレゼンすることを課してある。
使うソフトはOfficePublisher。写真は使わずに、キャッチコピーとイラストで勝負する。ベジェ曲線のイラストにもずい分慣れたようだ。手書きのイラストをスキャンして、下書きとして使う生徒もいる。
毎年、作品のレベルが上がっているが、今年のレベルアップは著しい。 乞うご期待。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント