« ハングル語の授業を見学 | トップページ | 探究(課題研究):中間論文を読み合う »

2010年10月 1日 (金)

神奈川県教員採用選考:2次試験合格発表

本日10時、神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験第2次試験の結果が発表された

本校の短期集中講座「DTP基礎」を含む夏のインターンシップに参加していた学生が合格した。10時15分には報告のメールが届いた。次いで教職課程の教授からも連絡をいただいた。
インターンシップに参加していた他の3名の3年次生にも励みになる。私もまた来年頑張ろう。

本校では、体育の非常勤講師が合格した。職員室で握手、握手。

神奈川県・相模原市公立学校教員採用候補者選考試験についてのページにて、合格者の受験番号及び受験状況が公開されている。(10月11日まで掲載)

情報(高校)については

■個人面接Aが200点、模擬授業が60点、論文が40点の計300点満点で、180.6点以上が合格。

■10名募集のところ87名が応募。第1次試験では64名が受験して30名が合格。第2次試験では、29名が受験して13名が合格。

ということで、昨年度よりも倍率は下がった(他教科なみ)。他の教科も、募集人数よりも多く合格者を出している傾向がある。

|

« ハングル語の授業を見学 | トップページ | 探究(課題研究):中間論文を読み合う »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神奈川県教員採用選考:2次試験合格発表:

« ハングル語の授業を見学 | トップページ | 探究(課題研究):中間論文を読み合う »