« 情報A/B:プレゼンの本番が終了 | トップページ | どんぐり拾い »

2010年10月26日 (火)

産業社会と人間:キャリアガイダンス部より

産人の授業を借りてキャリアガイダンスの説明

本日の産人の授業は、キャリアガイダンス部から3年次の現状報告と自分を知るためのワークシート。前半の説明の集会は、いつもの多目的ルーム。今回は短時間で筆記も少ないので椅子は使わないこととした。

キャリアガイダンスの説明

開始のチャイムが鳴って4分後。いつもの座席の位置に全員が整列して座った。キャリアガイダンス部の先生からは、まずこのことにお褒めの言葉があった。

産人の授業活動を通じて、発表慣れだけでなく、集会慣れしていることも本校の一つの強み。

|

« 情報A/B:プレゼンの本番が終了 | トップページ | どんぐり拾い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産業社会と人間:キャリアガイダンス部より:

« 情報A/B:プレゼンの本番が終了 | トップページ | どんぐり拾い »