« 総合学科夏季連携講座:「救急法・介助法講座」初日 | トップページ | インターンシップ受入れ:2日目+教育実習復帰 »

2010年8月 2日 (月)

インターンシップ受入れ:初日

本日から2週間のインターンシップ受入れが始まった。

前期試験のため、1名は明日からの参加。参加の3名には、明後日水曜日からの短期集中講座「DTP基礎」の初日の授業を行った。授業形式を実際に体験しておくと、授業サポートもバッチリできる。

映像編集の実習 テキストの課題作成

さらに、短時間の継ぎ目を利用して、カラープリンタの構造の説明や、映像編集やスキャナー取り込みのノウハウを教える。教えたいことは山ほどある。明日はサーバの管理など。。

インターンシップ実習生には、日誌代わりのブログを開設するように伝えた。

順次、左のサイドナビにてリンクしていくが、とりあえず、連絡があったブログを紹介する。
Internship Diary
ヤマダのインターンシップでブログ

|

« 総合学科夏季連携講座:「救急法・介助法講座」初日 | トップページ | インターンシップ受入れ:2日目+教育実習復帰 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インターンシップ受入れ:初日:

« 総合学科夏季連携講座:「救急法・介助法講座」初日 | トップページ | インターンシップ受入れ:2日目+教育実習復帰 »