科学技術館+青少年のための科学の祭典
午後は息子と北の丸公園の科学技術館へ
横浜駅で息子と待ち合わせて、竹橋へ直行。本日は、青少年のための科学の祭典が開催されており、そのうえ無料。
1階に特設された「青少年のための科学の祭典」会場。50ものブースで、様々な実験やワークショップが開かれている。ほとんどが小学生の親子づれで、夏休みの宿題には絶好のチャンス。
息子の興味に合わせて10件ほど見学。200円のガイドを購入して回る。
どうも、動力系が好きなようだ。その他、パズル的要素があるもの。
科学技術館常設展は、4階あるうちの2階分しか見ることができなかった。
皇居沿いに歩いて東京駅へ。川崎にもどってしゃぶしゃぶ食べ放題。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント