« 常照寺の桜 | トップページ | 写真の整理とDVD編集作業 »

2010年3月27日 (土)

全国高等学校情報教育研究会:実行委員会

14時より都立上野高校にて、標記会合に参加

上野駅から上野公園を通って行く。ちょっと早いが花見の客で大賑わい。

上野公園の桜

会議には、この夏の開催地である石川県より1名、昨夏の開催地の茨城県より2名、東京都3名、神奈川県2名、静岡県、埼玉県、三重県より各1名。合計11名が参加した。

分科会の本数や開催までのタイムスケジュールなどを打合せた。会場の金沢工業大学には、100プレゼンターが同時開催できるプレゼンテーションフロアがあるという。ポスターセッションでは、各都道府県での情報教育・インフラ・部会活動の状況などの報告も募集することに。

実施は8月20日・21日。詳しくは公式サイトで。ぜひとも行くつもりだが、分科会かポスターかの発表を考えなければ。今回は分科会資料は冊子にするということで、資料の提出期限があるようだ。

疲労が溜まったか風邪を引いてちょっと辛い。残念だが懇親会はパスして帰宅。

|

« 常照寺の桜 | トップページ | 写真の整理とDVD編集作業 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国高等学校情報教育研究会:実行委員会:

« 常照寺の桜 | トップページ | 写真の整理とDVD編集作業 »