« 情報B:Squeakで学ぶプログラミング09(6) | トップページ | 図形と画像の処理:メタセコイアで作った動物ぬいぐるみ »

2009年11月12日 (木)

DTP入門:清陵祭の新聞作り

毎週木曜午後の自由選択科目「DTP入門」、今年も文化祭の新聞作り

10月30日、31日の文化祭の写真を4名の撮影者の提供により、800枚近くを用意した。この画像を閲覧した後に、横浜清陵総合高校の広報委員として、中学校に送る新聞作りを想定して、課題制作をする。どのようなテーマで、どのようなレイアウトで、どのような記事をつかって壁新聞を作るか、結構大変な作業になる。

本日の2時間、来週の2時間の制作時間の後中間提出し、中間試験明けの12月に本提出となる。

|

« 情報B:Squeakで学ぶプログラミング09(6) | トップページ | 図形と画像の処理:メタセコイアで作った動物ぬいぐるみ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DTP入門:清陵祭の新聞作り:

« 情報B:Squeakで学ぶプログラミング09(6) | トップページ | 図形と画像の処理:メタセコイアで作った動物ぬいぐるみ »