« 奇想の王国「だまし絵展」 | トップページ | 第7回レッツアクセス総合学科 »

2009年7月23日 (木)

新教育課程中央説明会資料の読み込み

文部科学省新教育課程中央説明会の配布資料をいただいた

各都道府県の担当者が呼ばれて21日22日に実施された説明会の資料。再配布可能ということでいただいたが、かなりのページ数である。いずれ全国都道府県教育委員会連合会のサイトや文科省の新しい学習指導要領のページにアップされるだろう。

まずは、専門教科情報の「情報デザイン」の説明を読み込んでいる。来週27日には、神奈川県情報部会の研究会「情報デザイン」に関する、実践報告及びワークショップを行なうので、4つの発表が指導要領のどの部分に該当するかを確認するため。

8月中に共通科目情報「社会と情報」「情報の科学」の調査研究協力員会があるので、こちらの資料の読み込みも必要。

総じて、今年の夏休みの宿題は重い。

|

« 奇想の王国「だまし絵展」 | トップページ | 第7回レッツアクセス総合学科 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新教育課程中央説明会資料の読み込み:

« 奇想の王国「だまし絵展」 | トップページ | 第7回レッツアクセス総合学科 »