« 産業社会と人間:事業所見学のまとめ | トップページ | プ会19:白書・調査から情報教育を考える@横浜 »

2009年7月14日 (火)

インターンシップ:事前訪問の引率(2)

放課後。2名の生徒を二俣川の横浜ケーブルビジョンに引率。

今年度初めてインターンシップを受け入れてくださる。募集人数を超えて5名が希望し、生徒どうしの話し合いで決まった2名。将来の進路と関連付けて臨んでいる。一人は1年次の事業所見学でヨコシネDIAに行った経験があり、一人はパソコン部の映像編集班の生徒。

5日間のインターンシップのプログラムは、

  • スタジオ収録研修(アシスタント業務)
  • 取材研修(ロケーション補助業務)
  • 編集見学(ロケ後の素材編集)
  • 施設見学(機器の説明)
  • 座学(番組が出来るまで)
私は夏休み中も授業を持っているので、土日の日程の中で巡回訪問に伺わせていただく。情報科の教員としても貴重な体験になると考えている。

横浜ケーブルビジョン

社内に入ると不思議に違和感がない。作りが学校と似ているのだ。尋ねて納得。最初は相鉄の研修施設で、その後、塾として使用していたという。

|

« 産業社会と人間:事業所見学のまとめ | トップページ | プ会19:白書・調査から情報教育を考える@横浜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インターンシップ:事前訪問の引率(2):

« 産業社会と人間:事業所見学のまとめ | トップページ | プ会19:白書・調査から情報教育を考える@横浜 »