« 「動画」づけの一日 | トップページ | 球技大会 »

2008年3月16日 (日)

総合学科合同Web作成委員会

今年度の最終回。9時より情報科学専門学校にて。

080316web01

委員会をまとめている麻生高校の校長からの挨拶で始まる。
どの学校も忙しい中、画像の許諾の問題がクローズアップされて作業が滞り気味なこと。専門学校の学生がシステムを構築しているが、本来の勉強との兼ね合いで進行が遅れていること。Webページ作成を取り巻く環境がここ数年で変わってきたことを、これらの事例を挙げて紹介された。

次に、各校が準備してきたことを発表する。本校は、2年次生が代表して、できたばかりのムービーを2本紹介した。写真にテキストやイラストのアニメーションと音声を加えたものなので、実写動画を入れていくことが今後の課題であることを付け加える。
ムービーが完成していた学校は少ないが、やはり許諾問題がハードルになっているという報告が多い。本校は、風景写真に音声とテロップをつけているので、この方法だと肖像にあたる問題は回避できることに気付いたと補足した。

次に、CMS的に内容を更新できるシステムの説明。まだ完成していないが、専門学校生からはプロトモデルのデモ、その作業を指導されている情報科学専門学校の藤田先生より、更新の認証方法の説明がある。

080316web02

今年の委員会活動は、脱皮するためにパワーをためた一年だった。更新システムの完成を待ちながら、生徒による動画データ作成の技術が確立されてきた。早速、明日の球技大会の実写ムービーを利用して次の作品にチャレンジすることになった。

授業でも実感しているが、高校生の創作意欲はすごい。総合学科なので様々な分野の知識と体験を与えたいと考えている。このような会に参加すると、私が担当すべき分野に関しては、十分な貢献ができるように頑張ろうという気になる。
さらに、他校の生徒・教員が一体化して活動している様子について、専門学校の教員から「普通科高校にない貴重な活動をされている」というコメントをいただいた。その通りだと実感し、少し嬉しく思う。

■終了後、学校に戻って評価活動を終える。
途中、他の情報科教員2名と来年の科目配分について相談した。どうやら、また数学は持たず、情報6科目と特色科目2科目の担当になりそうだ・・・

|

« 「動画」づけの一日 | トップページ | 球技大会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総合学科合同Web作成委員会:

« 「動画」づけの一日 | トップページ | 球技大会 »