« 都高情研研究大会とCG-ARTS教育セミナー | トップページ | デジハリ:デジタルムービー体験講座 »

2008年3月27日 (木)

全国大会に向けての第2回実行委員会

13時より都立松原高校にて、標記の会合に参加

ちょうど桜が満開。京王線桜上水駅から日大文理学部前の桜並木を見物しながら向かう。途中の車窓からも、随所に満開の桜を見ることができた。

会合の内容は、8月22日(金)の全国高等学校情報教育研究大会(仮称)に向けて、組織運営のコンセンサスを取り、必要な準備と日程・予算・係分担を決めること。東京・埼玉・千葉・茨城・静岡・神奈川・横浜の部会から実行委員12名が参加した。小原先生が用意された資料をもとに、他の委員が積極的に発言して概要が決まっていく。

私は、リーフレットと掲示物・名札の作成について、武蔵工業大学の小池情報デザイン研究室と連絡を取っていく担当。6月が仕事のピークになりそうだ。

終了後、懇親会があったが、前回に続き、他の予定で参加できなかった。残念。

■初台の駅で高校時代に通ったゲーテインスティトゥートの仲間と待ち合わせ。オペラシティの空間デザインを楽しんだ後、新国立劇場内のイタリア料理レストランマエストロで食事。ちょっと高級な雰囲気に場違いを感じながらも、ワインで懐かしい話に盛り上がる。

080327maestro 080327hal

新宿中央公園の夜桜を楽しみながら都庁あたりを散策した。写真の奥の建設中の細長い建物は2009年4月開校のCG/ゲーム/デザイン分野などのコンピュータ総合学園HALが入るビル。新宿駅から近く、都内の専門学校だけでなく、神奈川の専門学校も影響を受けるだろう。そう言えば、つい最近デジハリもスクールのサイトから池袋校と秋葉原校のページが消えた。コンピュータ関係は生き残りが大変な分野らしい。

|

« 都高情研研究大会とCG-ARTS教育セミナー | トップページ | デジハリ:デジタルムービー体験講座 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国大会に向けての第2回実行委員会:

» 全国大会の準備会 [情報科作業日誌]
午後、全国組織および全国大会関連の会議がありました。 いろいろなことが少しずつ具体的に決まっていき、ワクワクしてきます。もちろん大変なこともありますが、前向きにいろいろと取り組み、そこからしか得難い新しい何かを得られることは、自分にとってとても糧になるような気がしています。 終わった後は、もちろん懇親会。他県の方々と、大会の前泊では何をしようか、あんなことも面白そうだ、こんなこともどうか、などど盛り上がっておりました。とても楽しい時間を過ごしました。 やはり、人の「つながり」って大事だなぁ、と... [続きを読む]

受信: 2008年3月30日 (日) 00時24分

» 都立M原高等学校 [海部の日記帳]
こんな日が来るとは思っていなかった。K奈川県職員の私が、出身校である東京都立M原高校に、仕事で来ることになろうとは・・・。田園都市線で三軒茶屋までいき、そこで世田谷線に乗り換える。世田谷線はむかし玉川線と言って、渋谷からの路面電車だった。ロータリーバスが運....... [続きを読む]

受信: 2008年3月31日 (月) 22時10分

« 都高情研研究大会とCG-ARTS教育セミナー | トップページ | デジハリ:デジタルムービー体験講座 »