« 情報部会テスト委員会:完成テストの送付 | トップページ | 大師高校第10回課題研究発表会 »

2008年2月 7日 (木)

横浜清陵総合高校のペーパークラフト

生徒がExcelで作ったペーパークラフトの作品を紹介する

08papercraft

少し前になるが、年明けのある日、2年次生の男子がUSBメモリをもって「この中を見てください」と現れた。彼は初級シスアド対策の面倒を見ている生徒の一人で、科目「Webプログラミング」では抜群の力を発揮している。中身を説明しないので、不審に思いながらウィルスチェックをしてから確認した。それがこの画像とExcelで作った型であり、正直ビックリした。(驚かすことが彼の狙いだったのだろう)

B5のケント紙にプリントアウトして作った作品の写真が付いている。私はまだ作ってはいないが、非常に面白いものを見せてもらった。学校の公式サイトおよび私のブログにて紹介させてもらうことを確認したが、ここに先行して紹介する。

|

« 情報部会テスト委員会:完成テストの送付 | トップページ | 大師高校第10回課題研究発表会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜清陵総合高校のペーパークラフト:

« 情報部会テスト委員会:完成テストの送付 | トップページ | 大師高校第10回課題研究発表会 »