« 課題研究「探求」:成果発表会(2) | トップページ | Illustratorクリエイター能力認定試験 »

2007年12月15日 (土)

県立学校公開講座「ワープロDTP」(8)

県民対象の公開講座。第8回目。

いよいよ次回で最終回。本日から、オリジナルのポスターの制作に入った。

元中学の英語科教員の方は、自身が講師をされる「英語で歌おう」という講座のポスターを作り始めた。公民館に掲示してもらうという。他の方は、町内会の回覧に使うチラシや、この講座の紹介のチラシなど。学習ボランティアの高校生は、ボランティア活動を紹介するチラシ。

次回は、アドバイスを与えて作品を完成してもらう。

本校では、「コンピュータ・インターネット入門」というもう一つの公開講座を開講している。こちらは初級者向けで、本日で最終日を迎えた。4名の方が、修了式後こちらの講座を見学に来られ、興味深々の様子だった。

|

« 課題研究「探求」:成果発表会(2) | トップページ | Illustratorクリエイター能力認定試験 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 県立学校公開講座「ワープロDTP」(8):

« 課題研究「探求」:成果発表会(2) | トップページ | Illustratorクリエイター能力認定試験 »