DTP入門:クリスマスカード(2)
12月10日に続き、木曜の講座の様子。
月曜の講座は3年次生だけだが、こちらは1年次から3年次までの生徒が計20名受講している。授業内容は同じで、クリスマスカードまたは年賀状を作成する。使用アプリケーションはPublisher。もちろんWordでもできるが、イラストを作るためにはグリッドの吸着機能をはずしておく必要がある。
みな夢中で作業している。小雨で外は寒いが、暖房をつけなくても、PCからの発熱で部屋は熱い。
こちらの講座では、年賀状を作成する生徒もいる。ねずみというのは、特徴をつかめばイラスト化しやすい。ベクトル描画でキレイに作れているようだ。公開前提なので、差出人などは入れない。
1時間作成した時点で仮印刷する。画面の色と印刷の色のイメージを合わせるためだ。残りの1時間で細部まで完成して提出した。
いずれ、左のナビにある「マイフォト」で作品を紹介する。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント