« 今月の初心0709 | トップページ | インターンシップ発表会へ »

2007年9月 3日 (月)

学校外の学修の単位認定

この一部は所属する分掌「総合学科推進部」の業務
取りまとめて教務に提出する。

■本分掌が担当する学校外の学修の単位認定のためには、4つの書類が必要。
具体的には、ボランティア・インターンシップ・校外講座の3種類の活動に対して、それぞれ様式1~4の書式が用意されている。これらが完備され、35時間以上の活動が審査された場合は1単位が認定される。

【様式1】活動申請書
活動をすることの申請。単位認定に当たる活動の場合受理される。
【様式2】活動報告書
活動後に、その内容と活動時間を報告する。
【様式3】活動証明書
活動を引受けてくれた責任者より、内容と時間を証明する。
【様式4】単位認定申請書
活動後、条件が整っている場合に単位認定を申請する。

■校外講座
先週金曜の昼休みに、該当者のべ35名ほどを集めた。総合学科連携の公開講座で本校の「DTP基礎」「まちを歩く・食べる・知る(神奈川にくらす外国人の歴史と生活)」「救急法講習会」および横須賀総合高校の「フランス語初級」の受講者だ。
講座毎に記入する活動時間を指示して(様式2)と(様式4)の用紙を渡した。保護者の印と担任の印をもらって私に提出となる。同時に各講座の担当者より(様式3)の提出を依頼している。

■ボランティア活動
本日昼休みに該当者を集める。分掌内の他の先生が担当しているが、保育関係のボランティア活動が中心。最近では保育園も保護者からの意見などにより、ボランティアを引受けてくれる所が減ってきている。
これも(様式2)と(様式4)の提出を指示する。

■インターンシップ
本日放課後に該当者50名を集める。(様式2)と(様式4)の提出を指示するが、(様式4)は9月13日付けとする。この日に体験発表会を行い、この事後指導を持って研修を終了とするからだ。
プレゼンは各事業所ごとに3分。さらに2分で質疑応答と入れ替えを行う。このプレゼンの資料作りを指示した。詳しくは明日エントリする。

|

« 今月の初心0709 | トップページ | インターンシップ発表会へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校外の学修の単位認定:

« 今月の初心0709 | トップページ | インターンシップ発表会へ »