「情報セキュリティの日」
内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)により、毎年2月2日が「情報セキュリティの日」に設定された。
今週12日に岩崎学園情報科学専門学校に出張した際、掲示されていた「情報セキュリティの日記念イベント」のポスターを見て知った。この岩崎学園は、近隣に情報セキュリティ大学院大学を併設している。夏の短期集中講座「コンピュータ技術」でも生徒を引率して学長から講義をいただくなど、大変お世話になっている。(ポスターで使われている写真は、その授業中の本校生徒の後ろ姿のようだ。)
さて、その記念イベントは明日2月17日(土)に開催される。ちょうどデジハリは16時からの講義の日なので、それまでの時間の都合がつけば参加したい。Webで紹介されているイベント以外にも、高校教員向けの講座やワークショップもある。
「情報セキュリティの日」・・・私の誕生日なので忘れないだろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント