« デジハリ | トップページ | プレゼンの振り返り »

2006年11月14日 (火)

通信制教材作成WG

情報科の教材作成WGのメンバー7名と県の担当者1名。情報交換会を行った。私以外も作業を進められずに困っていた方が多くて安心した。しかし、閉塞感を脱するために収集されたはずだが、目的は達成できただろうか。

県立川崎高校(全/定)と川崎南高校の統廃合による1日12時間の単位制高校(フレキシブルスクール)の開校準備に携わった。H校長、S教頭など「苦労を惜しまず楽しんで仕事をされる」上司に恵まれ、私も充実感を持って仕事をすることができた。今回のWGでは、依頼主(県/担当者)の熱意が伝わらず、ワクワク感が湧いてこない。勤務時間ではとうてい終わらない日常業務に埋もれてしまいそうだ。

担当者は会議を録音されていたので、県は議事録から問題点を整理していただけると思う。前向きに考えて、今後はWGを牽引していただけることと期待している。

|

« デジハリ | トップページ | プレゼンの振り返り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通信制教材作成WG:

« デジハリ | トップページ | プレゼンの振り返り »